青汁の原料「大麦若葉」に期待できる効果8選!オススメ大麦若葉青汁あり◎
青汁の王道原料である「ケール」を差しおき、青汁界のシェア率トップに立つ大麦若葉。
大麦若葉はクセがなく飲みやすいので、青汁初心者でも美味しく飲める素材です。
その飲みやすさから、現在の青汁ブームの火付け役にもなりました。
しかしよく使う原料だからこそ「大麦若葉ってカラダに良いの?副作用とかは大丈夫?」と気になる人もいると思います。
そこで今回は、
- 大麦若葉の特徴
- 大麦若葉に期待できる健康効果
- オススメの大麦若葉青汁
- 大麦若葉青汁に関するQ&A
といった4つをメインに、大麦若葉の魅力をお伝えします。
- この記事を監修してくれた先生 -
北垣 毅(きたがき たけし)先生
たけしファミリークリニック院長
千葉大学医学部臨床教授
高知大学医学部卒業後、亀田総合病院総合診療科医長や東川口病院総合診療科部長などを経て、現在、たけしファミリークリニックの院長を務める。
「米国家庭医療専門医」や「米国認定救命救急士」などの資格を持ち、幅広い病気に対応する。
目次
大麦若葉ってどんな原料?なぜ大麦若葉が青汁によく使われる?
引用:ボタニカル♪ラブ
大麦若葉とは文字通り、イネ科の植物である”大麦”の若葉のことです。
そんな大麦若葉には大きく3つの特徴があります。
- ケールのような青臭さなどの強いクセがない
- ビタミンやミネラルなどの野菜の栄養が豊富
- SOD酵素という抗酸化成分がある
冒頭で述べたように大麦若葉はケールと違い、青臭さなどの強いクセがありません。
”緑茶のようなスッキリした味わい”なのが最大の特徴。
飲みやすいにも関わらず、ビタミン・ミネラルをたっぷり含んでいます。
飲みやすい上に栄養価が高いので、青汁がはじめての人にはピッタリの原料です。
大麦若葉とケールの栄養価の違いを比較!
「大麦若葉がケールより飲みやすいのは分かったけど、栄養価はどうなの?」
このような方のために、ケールと大麦若葉の栄養価を比較してみました。
(100g換算) | 大麦若葉 | ケール |
---|---|---|
βカロテン | 2,528μg | 2,900μg |
ビタミンB1 | 0.064mg | 0.06mg |
ビタミンB2 | 0.147mg | 0.15mg |
ビタミンC | 140mg | 81mg |
鉄分 | 4.16mg | 0.8mg |
カリウム | 320mg | 420mg |
食物繊維 | 4.11mg | 3.7mg |
表からわかるように、大麦若葉はケールよりも栄養価が優れてます。
なかでも「ビタミンB群・ビタミンC・鉄分・食物繊維」がたっぷり。
健康維持には文句なしの栄養価を誇っています。
大麦若葉特有の成分「SOD酵素」に注目!そのはたらきは医療に活用されるほど
大麦若葉で注目すべきなのが、SOD酵素(スーパーオキシドディスタムーゼ)とういう成分。
SOD酵素には、カラダを錆びさせる活性酸素を減らす抗酸化作用があります。
活性酸素によってカラダが錆びると、
- 肌荒れを起こす
- 太りやすくなる
- 内臓のはたらきが鈍る
といったリスクに繋がります。
さらにSOD酵素は抗癌剤にもつかわれている成分の1つ。
活性酸素によるガンの進行を抑えるはたらきは、医療からも注目されているほどです。
(参考:九州大学「電解還元水は細胞内活性酸素種を消去し、ガン細胞の浸潤を抑制する! 」)
加齢による健康トラブルにも、大麦若葉のはたらきは役立ちます。
【健康効果8選】大麦若葉青汁を飲めば幅広く健康をサポート出来る!
上述のとおり大麦若葉は「ケールよりもビタミンや食物繊維が豊富」「SOD酵素が含まれている」という特徴から、おもに8つの健康効果が期待できます。
※項目をタップ(クリック)すると、すぐに効果の詳細が見れます。
1.【アンチエイジング】SOD酵素が体内の活性酸素を減らす
大麦若葉には老化を食い止めるアンチエイジング効果があります。
ポイントは上述したSOD酵素の体内の活性酸素を減らすはたらき。
カラダ中の活性酸素が減れば、細胞がサビにくくなります。
それによって若々しい細胞がキープされ老化を防止されるわけです。
ピカピカの自転車とサビた自転車だと、当たり前ですがピカピカの自転車の方がキレイに見えますよね。
人のカラダも同じように、サビると老けてキレイが失われます。
そして活性酸素は、
- ストレス
- 紫外線
- 不規則な生活
といった普段の生活で増えます。
ですので普段の生活に大麦若葉青汁を取り入れることが若々しさを保つ秘訣です。
2.【ダイエット効果】SOD酵素が代謝をたかめて脂肪燃焼をサポート
大麦若葉のSOD酵素はアンチエイジングだけでなく、ダイエットにも効果を発揮。
SOD酵素で細胞がサビから守られると、細胞が活性化するので代謝がアップします。
実は脂肪を燃焼している70%は代謝です。
つまり代謝を上げれば、自然と太りにくいカラダへ変わるんですね。
「食事制限を頑張っているのに痩せない」という人は、代謝が悪い可能性があります。
(関連記事:青汁を飲むだけで代謝が上がる!?運動をせずに代謝アップ。おすすめ青汁あり◎)
【大麦若葉の青汁は低カロリー!ダイエット中でも安心】
ダイエットとなると気になるのがカロリーですが、青汁は約15kcalと低下カロリー。
お茶碗1杯のご飯の10分の1程度しかありません。
※お茶碗一杯のご飯が約168Kcal。
ダイエット中でも安心して大麦若葉青汁を活用できます。
3.【便秘解消】キャベツの2倍の食物繊維がガンコな便秘解消する
大麦若葉に含まれる食物繊維はキャベツの約2倍。
ギッシリつまった大麦若葉の食物繊維が、ガンコな便秘も解消してくれます。
便秘を解消するのが食物繊維の2つのはたらき。
- 腸のはたらきを活発にする
- 腸をキレイにす善玉菌のエサになり善玉菌を活性化
食物繊維は腸のはたらきを活発にするだけでなく、善玉菌も活性化させます。
善玉菌が活性化すると、腸のはたらきを鈍らせる悪玉菌が減少。
上記の2つのはたらきで、腸が鈍って排出できなかった便もスムーズに排出できます。
4.【美肌効果】大麦若葉の豊富なビタミンが美肌づくりに役立つ
大麦若葉には美肌づくりに役立つビタミンがたっぷり。
あれこれビタミン剤を飲まずとも、大麦若葉青汁を飲むだけで美肌を目指せます。
さらにポイントなのが、青汁はビタミン類が一度に摂れること。
ビタミンは複数をいっぺんに摂ることで、効果を高める性質があります。
つまり大麦若葉の青汁なら効果的にキレイ作りができるんですね。
日々の健康維持といっしょに、キレイもつくっていきましょう。
5.【貧血の改善】鉄分とビタミンCがヘモグロビンを増やす
大麦若葉には、貧血の改善に効果的な以下の2つの成分がたっぷり。
- 鉄分…ヘモグロビンを増やす
- ビタミンC…鉄分の吸収をサポートする
貧血は血が足りてないのではなく、ヘモグロビンが不足している状態です。
つまり鉄分の”ヘモグロビンを増やすはたらき“で、貧血改善が期待できます。
ビタミンCでポイントとなるのが、鉄分の吸収率を6倍も上げる性質。
大麦若葉青汁ならたっぷりの鉄分とビタミンCが摂れるので、しっかりと貧血改善へ導いてくれます。
6.【血糖値の抑制】水溶性食物繊維が糖質の吸収を抑える
大麦若葉にふくまれる水溶性食物繊維が、糖質の吸収を防ぎます。
ポイントは水溶性食繊維の、水を吸ってネバネバしたゲル状になる性質。
ゲル状になって食べ物にくっつき、胃から腸に移動するスピードをおそくします。
転がるボールをイメージしてください。
ボールにネバネバしたものが付いたら転がりにくくなります。
同じように水溶性食物繊維のネバネバで、食べ物の移動スピードが遅くなるわけです。
糖質が吸収されるスピードが遅くなることで、血糖値の上昇が抑えられます。
またムダな糖質は絡め取ってそのまま便として排出されるので、血糖値が気になる方には嬉しいはたらきです。
7.【動脈硬化の予防】コレステロールを排出して血液をサラサラにする
大麦若葉に含まれるビタミンC・ビタミンB2には以下のはたらきがあります。
- ビタミンB2…コレステロールが固まるのを防ぐ
- ビタミンC…コレステロールの排出をサポート
勘のいい人はわかると思いますが、上記の2つのはたらきは動脈硬化の予防にも効果的です。
※動脈硬化は血管にコレステロールが溜まることで起こる病気です。
上記2つのはたらきによって血管が詰まるのを防ぎ、スムーズな血流へ改善します。
「揚げ物などが大好き」という人は、動脈硬化を予防しましょう。
8.【高血圧の予防】カリウムが体内の塩分を調整する
大麦若葉にふくまれるカリウムは、高血圧の予防に役立ちます。
高血圧は血中の塩分の多いことが原因の1つ。
血中の塩分濃度をうすめるために水分を吸収し、血管が膨らみます。
スープを作るときに塩をいれすぎたら、水で薄めますよね。
おなじように血中に塩分がおおいと、塩分を薄めるために血中の水分が増えます。
結果的に血管がパンパンにふくらみ、血圧が上がる仕組みです。
カリウムには利尿作用があり、尿の回数を増やすことで増えすぎた塩分を排出します。
塩分が減ることで血中の塩分濃度が高くなりにくくなるので、高血圧予防が期待できます。
【オススメの大麦若葉青汁】リッチグリーン(ケンプリア)
大麦若葉青汁ならリッチグリーン!
大麦若葉の栄養をムダなくとれる!
大麦若葉を使った青汁の中でも特にオススメなのが「リッチグリーン」。
リッチグリーンは100%大麦若葉をつかった青汁です。
しかも無添加なので、大麦若葉の栄養だけがギュッと凝縮されています。
そして1番のポイントが「生きた酵素」が摂れること。
リッチグリーンは加熱処理せずに栄養を絞りだしているので、生きた酵素がカラダの中で働きかけてくれます。
※酵素は熱によわい成分。そして一般的な青汁は加熱処理されているので、新鮮な酵素が摂れません。
大麦若葉青汁で健康維持をするなら、リッチグリーンを検討してみてください。
大麦若葉の青汁に関する4つのQ&A
Q1.大麦若葉を使った青汁には副作用や影響はある?
原則として大麦若葉を使った青汁に副作用や影響はありません。
大麦若葉入りの青汁は原則として、副作用や影響はありません。
ただし用法用量を守っていればの話。
健康にいいからと、大麦若葉青汁をたくさん飲むのはNGです。
上述したように大麦若葉には、腸を活発にする食物繊維がたっぷり含まれます。
そのため飲みすぎると下痢を起こす原因に…。
1日1~2杯を目安に、青汁を飲んでいきましょう。
【「麦アレルギー」の人は大麦若葉の青汁に注意!】
大麦若葉は麦の一種なので、麦アレルギーの人は注意してください。
個人差はありますが、アレルギーの症状を悪化させるリスクもゼロではありません。
麦アレルギーがある方は「ケール」や「明日葉」が原料の青汁をチェックしてください。
- キレイ作りをしたい人・便秘に悩んでいる人は「明日葉青汁」
⇒青汁の原料「明日葉」のすごい効果6つを紹介!オススメ青汁あり◎ - 栄養価重視!毎日の健康維持を第一に考えるなら「ケール青汁」
⇒ケールの効果・栄養まとめ!緑黄色野菜の王様の健康効果はすごかった!
Q2.大麦若葉の青汁は妊娠中の栄養補給にも活用できる?
大麦若葉青汁は妊婦さんの栄養補給にもオススメです。
上述にあるように、大麦若葉の青汁にはビタミン・ミネラルがたっぷり。
妊娠中はつわりなどで体調を崩しやすく、食欲がないことも多いはずです。
そんな時でも青汁なら、粉末を水に溶かしてサッと飲むだけで栄養補給OK。
まさに妊婦さんの栄養補給にピッタリのアイテムです。
ただし以下の3つに注意しましょう。
- 無添加(カフェインやはちみつ、甘味料など)
- 無農薬
- 国産原料
ほとんどの青汁は安全ですが、中には添加物が入っている青汁もあります。
成分表でしっかりチェックして、安心して飲める大麦若葉の青汁を活用してください。
Q3.大麦若葉の青汁をもっと美味しくのめる飲み方はないの?
大麦若葉の青汁をよりおいしく飲むなら牛乳や豆乳割りがオススメです。
「大麦若葉の青汁は飲みやすい方だけど、それでもちょっと飲みにくい…」
という人は牛乳や豆乳をつかったアレンジがオススメです。
ミルクの甘味がプラスされて飲みやすい!
豆乳のマイルド感がある程よい甘さ♪
大麦若葉の青汁に牛乳や豆乳のマイルドな甘さが加わり、抹茶ラテ感覚で飲めます。
また「牛乳のカルシウム」「豆乳のイソフラボン」が摂れるのも魅力。
飲みやすさだけでなく栄養価もアップするので、一石二鳥の飲みかたです。
Q4.大麦若葉の青汁の効果は「効果なし」と噂されるのはホント?
大麦若葉の青汁に「効果なし」という噂はウソ!
インターネットなどで「大麦若葉の青汁が効果なし」と噂されますが、ウソです。
効果がないと言われるのは、すぐに効果がでないから。
上述したように大麦若葉青汁は薬ではないので、2~3回飲んだだけでは効果がでません。
しっかりと効果を実感するためにも、青汁は3ヵ月はつづけてください。
カラダの細胞が入れ替わるのに3ヵ月はかかるので継続が大切。
毎日飲むからこそ、おいしく飲める大麦若葉青汁が多くの人に選ばれるわけです。
大麦若葉青汁の効果 まとめ
大麦若葉は飲みやすいうえに、栄養満点な素材。
だからこそ青汁の原料にもっとも使われるということがわかりました。
そして栄養バランスがいいので、美容から健康まで幅広くサポートできます。
まだ青汁を飲んだことのない青汁初心者の方は、まずは大麦若葉青汁から始めてみてください。
⇒【大麦若葉青汁に迷ったら】おすすめの大麦若葉青汁ランキング!
編集長
【青汁歴】
10年
【イチオシ青汁】
極の青汁、えがおの青汁満菜
家の中だけでなく、電車の中や仕事・学校の休憩中でもサッと読めて、かつ分かりやすい記事をお届けすることをモットーにしています。今日では青汁は健康だけでなく、ダイエット・美容の場でも活躍。老若男女問わず利用される商品だからこそ、ニーズをきちんと見定めた情報提供に努めます。余談ですが青汁の始まりは私の故郷、岡山です。
スポンサーリンク
関連記事
-
オススメ大麦若葉青汁ランキング!スッキリ便秘・美容に効果のある青汁はこれだ!
青汁ブームの火付け役であり、現在も青汁界のトレンドである大麦若葉青汁。
- PREV
- 青汁のダイエット効果に迫る!ダイエットに向いている5つの理由と飲み方のコツも紹介♪
- NEXT
- 青汁を飲んだら【オナラが臭くなる】【オナラの回数が増える】って本当?