ミネラルが多く含まれる青汁で、内側も外側も健康的な体に!?
ミネラルってよく聞くけど何??
青汁にも含まれているけど、ものすごい健康維持に効果があるらしいですよ!
では、なぜミネラル類は、健康に良いのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
ミネラルって何?健康に良いって本当?
ミネラルとは、希少栄養素の事です。
カルシウムやナトリウム、鉄や亜鉛などの事をいいます。
ヒトの体内で合成することができないものばかりですので、食べ物や飲み物として摂取する必要がある成分なのです。
このミネラルは、骨や筋肉などの組織を構成、また代謝の促進など、体の調子を整える効果があります。
ミネラルが不足するとどうなりますか?
不足しがちなミネラルには、鉄、カルシウムなどがあります。
鉄が不足すると、鉄欠乏性の貧血になりやすくなり、たちくらみや動悸などの症状を起こします。
ヘモグロビン量が減少し、血液による酸素の運搬量も減ります。
酸素の運搬量が減ると、新鮮な血液が運ばれなくなりますので、冷え性や血行不順なども招きます。
また、イライラ感が募り、骨や筋肉や腱がもろくなります。
カルシウムを適量摂取することは、精神的な健康にも身体的な健康にも欠かせないことと言えるのです。
ミネラルが摂取できるのは?
ミネラルは食べ物で補おうとした場合、海藻、乳製品、レバーなどをバランスよく摂取する必要があります。
しかし、味噌汁のワカメだけでは1日に必要な栄養素もたりず、また、レバーは好き嫌いもあって食べられない方を多くみかけます。
毎日補給できるのは、おそらく牛乳くらいで、残念な事にカルシウムしか補給できません。
そこで、不足しがちな鉄もカルシウムも豊富に含まれている青汁がオススメなのです。
亜鉛や銅、ヨウ素やカリウムなどもバランス良く配合されています。
詳しい成分を見たい方はこちら青汁成分ランキング
青汁をコップに1杯か2杯飲むだけで、一日に必要なミネラルをバランスよく補給することができますよ!
サプリメントの工場で作られたミネラルとは異なり、青汁のミネラルは自然由来であることも、大きな特徴です。
『ミネラルが多く含む青汁が健康にいい!』まとめ
体で合成することができないミネラルは、意識的に摂取する必要があります。
ミネラルを豊富にしかもバランスよく含む青汁は、手軽にミネラルを補給できる健康飲料とも言えるでしょう。
関連記事
-
-
夏でも手足が冷たい!長年悩んできた冷え性。青汁が救世主になる!?
女性が多く悩まされている冷え性。 この冷え症はどんな事が原因で、どんな事で改善し …
-
-
青汁は糖尿病予防に効果的!?青汁で糖尿病予防できる5つの理由。おすすめ青汁アリ◎
身近な生活習慣病のひとつ糖尿病。 いまでは、日本の約500万人が糖尿病の予備軍と …
-
-
青汁に副作用とかデメリットってあるの?こんな人は飲んだらNG!
青汁には便秘解消やダイエット効果、アンチエイジング、美容、デトックス、貧血防止… …
-
-
青汁と納豆の組み合わせが無敵だった!その驚きの効果とは?!
青汁を飲むだけでも、健康的な生活を送ることができます。 ですが、納豆を一緒に食べ …
-
-
糖質制限ダイエットは青汁を飲めば簡単にできちゃいます!
今流行りの『糖質制限ダイエット』をご存知ですか? 糖質を制限することで、効果的に …
-
-
ピンチ!太ってきた!青汁を飲んでメタボ予防・改善!
年齢をとるにつれて、代謝が落ち、脂肪が気になる方もおおいのでは? メタボなお父さ …
-
-
薬は意味がない!?青汁なら偏頭痛を元から改善できる!青汁の5つの成分がポイント。
急に頭がズキズキ痛みだす偏頭痛。 わたしもよく偏頭痛になって、一度痛みだすと薬な …
-
-
青汁は産地で効果が変わる?
野菜や果物を選ぶ時に、産地にこだわる人は多くいますよね。 では、野菜が豊富に使用 …
-
-
青汁に含まれる難消化性デキストリンを徹底解説!国にも認められた効果とは?
青汁の成分をチェックしたときに「難消化性デキストリン」という、なんだか難しい名前 …
-
-
青汁の6つの成分が血中コレステロールを下げる!?オススメの青汁3選◎
年齢とともに気になるコレステロール値。 健康診断に引っかからないように気を使って …