【医師監修】青汁おすすめ人気ランキング~青汁ちゃんこんにちは~

青汁にも1日の摂取目安量がある?「青汁をたくさん飲めば健康になる」は大間違い!

青汁の1日の摂取目安量はどれほど!?青汁の飲み過ぎによるデメリットも解説

青汁は飲むだけでカンタンに栄養補給や健康維持ができる健康食品。

医薬品のように摂取上限がないので、

と疑問に感じる人もいると思います。

そこで今回は上記のような疑問をもつ方のために、青汁の目安量飲み過ぎによる影響を解説。

すでに青汁を飲んでいる人はもちろん、これから飲みはじめる人も参考にしてください。

青汁の1日の摂取目安量はどれくらい?

青汁は1日1杯から3杯が目安!ただし目的や用途で目安量が変わる

青汁の摂取は、粉末1包を150mlの水でわった場合で1日1~3杯が目安。

しかしこれはあくまでも目安で、青汁は商品ごとの目的・用途で目安量が異なります
中には摂取目安量が「1日1包の青汁」もあるので、飲む前にしっかりチェックしましょう。

具体的に”どういった目的の青汁が、どれほどの目安量なのか”をまとめたものがコチラ。

※商品名をタップ(クリック)すると詳細が見れます。

青汁の目的 1日の摂取目安量 目安量の備考
青汁の栄養価ランキング3位えがおの青汁満菜 1日分の野菜を補う 1日1包 1包で1日に必要な栄養がとれるように、18種のグリーン素材で作られている
極の青汁 普段の食事で不足した栄養を補う 1日1~2包 自分の食生活にあわせて飲む量を決める
おいしい青汁ランキング4位ヘルスマネージ大麦若葉 キトサン 食後のコレステロール値の上昇を抑える 1日3包 1日3食にあわせて飲めるように、目安がきめられている

表のように目的の違う青汁は、目安量も違います。

効率よく青汁で健康になるためにも目安量は守りましょう。

青汁を飲みすぎると2つのデメリットがある!?

青汁を飲みすぎると2つのデメリットがある

上述したように青汁には1日の摂取目安量があります。

青汁を摂取目安量を守らずに何十杯も飲むと、2つのデメリットを起こしかねないので気をつけてください。

1.青汁の飲み過ぎは青汁の栄養がムダになる!

たくさん青汁をのんでも栄養が吸収しきれない!人間のカラダには一度に吸収できる栄養量がある

人間のカラダは1度に吸収できる栄養量が決まっています。
ですので青汁をたくさん飲んでも、カラダはすべての栄養を吸収しきれません

また以下のような一部の野菜の栄養は、余ると尿といっしょに排出されます。

たくさん飲んだからといって全ての栄養が吸収されることはないので、青汁をムダなく活用するためにも摂取量を守って飲みましょう。

2.青汁の成分が働きすぎて下痢を起こすリスクがある…。

青汁を飲みすぎると食物繊維がはたらきすぎて下痢の原因になる

青汁を飲みすぎると下痢を引き起こすリスクがあります。

下痢の原因となるのが青汁の食物繊維。

食物繊維には腸のはたらきを活発にする作用があります。
そのため青汁をたくさん飲むと、食物繊維がはたらきすぎてお腹がゆるくなる原因に…。

また青汁のメジャーな原料の大麦若葉の食物繊維は、レタスの4倍もあります。

目安量を守っていれば便秘解消に役立ちますが、1日に何十杯も飲むとお腹を壊すので気をつけてください。

青汁の摂取量に関する3つのQ&A

Q1.青汁を赤ちゃんに与えるのときの目安量はどのくらい?

Answer

赤ちゃんに青汁をあたえるときは、粉末スプーン1杯(1グラム程度)が目安です。

青汁を赤ちゃんにあげるときは、粉末スプーン1杯(1グラム程度)が目安。

青汁は大人が飲むことを基準に作られています。
赤ちゃんには栄養価が高すぎるので、消化不良をおこしてお腹を壊すリスク大です

赤ちゃんのときはスプーン1杯程度からはじめて、成長とともに少しずつ増やしていきましょう。

Q2.1日の摂取目安量が3包の青汁は、3包まとめて飲んでも大丈夫?

Answer

摂取目安量が3包の青汁を、一度に3包まとめて飲むのはオススメしません。

摂取目安量が3包の青汁を、わざわざ3回分けて飲むのは面倒ですよね。

ですが青汁を3包まとめて飲むのはNG

上述したように青汁には腸を活性化する食物繊維がたっぷりです。
一度に3包分のむと、大量の食物繊維によって腸がびっくりして下痢を起こす可能性があります。

すこし手間ですが青汁は1包ずつ飲みましょう。

Q3.青汁を目安を守って飲んだけど、効果がイマイチなときは摂取量を増やすべき?

Answer

青汁は継続することで効果を実感できるので、摂取量を増やす必要はありません。

青汁は目安を守って飲んだからといって、すぐに効果が出るわけではありません。

個人差はありますが青汁の効果の実感までには、約3ヶ月ほどかかります。

その理由は、カラダの細胞が約3ヶ月かけて入れ替わるから。
青汁の栄養は3ヶ月かけて、ゆっくりと体質を変えていきます。

青汁は目安量を継続的に飲むことが大切です。

青汁の摂取量 まとめ

青汁を飲むときは、1日の摂取目安量である1~3杯をきちんと守りましょう。
商品によって目安量は違うので、しっかりと確認してください。

また青汁はたくさん飲んだからといって健康にはなりません
毎日継続して飲むことが、青汁の健康効果を引き出す近道です。

今飲んでいる青汁の目安量を守って、青汁を正しく活用していきましょう。

青汁を飲み続けることで実感できる健康効果を詳しく知りたい方は、下記ページをチェックしてください♪
【決定版】青汁の効果・効能15選!ダイエット・美肌・コレステロールに効くって本当?
この記事を書いたライター

編集長

【青汁歴】

10年

【イチオシ青汁】

極の青汁、えがおの青汁満菜

編集長

家の中だけでなく、電車の中や仕事・学校の休憩中でもサッと読めて、かつ分かりやすい記事をお届けすることをモットーにしています。今日では青汁は健康だけでなく、ダイエット・美容の場でも活躍。老若男女問わず利用される商品だからこそ、ニーズをきちんと見定めた情報提供に努めます。余談ですが青汁の始まりは私の故郷、岡山です。

こだわりポイントで選ぶ青汁ランキング

スポンサーリンク

 - 青汁の効果・効能を徹底解説, ,

 関連記事

青汁に豊富なミネラルの効果5選!青汁に含まれるミネラル量はどれほど?
青汁に豊富なミネラルの効果5選!青汁に含まれるミネラル量はどれほど?
[imgJUMP_a href="#6" text="ミネラル補給にピッタリな青
PREV
青汁でアンチエイジング!3つの効果が老化を防いで若々しさを保つ◎
NEXT
青汁のめぐり(ヤクルトヘルフーズ株式会社)の口コミ・評価!オリゴ糖配合でダイエット・便秘解消♪